Contents of this Article

ポータルサイトのマネタイズ

ポータルサイトのマネタイズ化

大きく分けて以下の3通りが考えられる。

  1. 広告モデル
  2. 直接課金モデル
  3. 物販(EC・ネットショップ)モデル

広告モデル

膨大なアクセス量が必要になる。

広告主に対して、アクセス状況資料を提示する必要もある。アドセンス等のクリック課金型広告も含みます。

PV数が少ないサイトはあまり期待できない。

直接課金モデル

月額/年額等のシステム利用料金等、直接回収するモデル。

月額費用を支払ってでも使いたいシステム/サービス/コンテンツを持つことで、店舗側から直接課金する。

店舗発信のポータルサイトであれば、店舗側の機能としてブログはもちろんのこと、提供サービス、メニューが登録できたり、ユーザーがいろいろな条件で検索できれば、店舗側も参加して集客しようと。

予約機能やスケジュール機能、メール配信機能など、機能面の利用料金として課金。

質問と回答、レコメンド、お知らせ機能など、ユーザー対応の効率化、情報発信機能もシステム化することで利用店舗を集める。

分野にあったアイデアを盛り込むことで、ユーザー側に使いたいと思わせるような仕組みを提供する。

月額、年額で利用料金を徴収する場合、いかにユーザーにサイトへの依存度が重要。使い勝手、反響など、サービスから離さなくするのが重要。

物販(モデル)

ポータルサイトとして集客に成功していれば、関連グッズの紹介・販売を行う。商品の紹介以前にサイト・コンテンツのファンを造り、販売に結びつける。

アフィリエイトは、紹介後、販売元のサイトに飛んでしまうため、価格設定や販売ページのコンバージョンも販売元に依存するが、自サイトで販売する場合、すべて自サイトで制御できる。

マネタイズするためのツール

ポータルサイトをマネタイズするためのツール

ポータルサイトをマネタイズするには、ポータルサイト内にショッピングカート機能を投入するのが最も自然。そのツール(CGIなど)を検討することになる。

ポータルサイトのベースとしてDrupalを利用している場合は、Drupal Commerceモジュールを追加インストールし、必要な機能/カスタマイズをかける方法がある。

なぜDrupalでポータルサイトなのか > ポータルサイトとは

ASPなどのショッピングカートもあるが、せっかくポータルサイトとして動的な仕組みで動いているのに、ショッピングカートのみ外部を利用するのは不効率。

会員情報と連動したり、コンテンツを活かしたりするには、やはりDrupal Commerceモジュールで拡張するのが自然。
既存のコンテンツにDrupal Commerce用のフィールドを追加。会員情報をDrupal Commerce向けに拡張することで実現できる。

※ マネタイズは後、その手法も決まっていない。という開発当初であっても、AddressfieldなどのDrupal Commerce必須のフィールドを使っておくのも良い。

 

 

お問い合わせカテゴリ: 
このエントリーをはてなブックマークに追加
Facebook icon
Twitter icon
Google icon